私自身病気になる前は西洋医学しか、信じていませんでした。
内科、皮膚科、耳鼻科、歯科、整形外科、医療機関ばかりに通い、医師の診断は絶対で薬ばかりを飲んでいました。
20代、病気になり、手術を経験し、西洋医学では解決できない症状に悩まされたことをきっかけに、さまさまな治療を受け続けました。
そして、小さな気づきがありました。
それは、医師の診断は絶対ではないということ。
もし、医師に手術しか、治らないと診断されても、実はしなくても改善できる場合が多くあります。
東洋医学、整体、カイロ、鍼灸、あん摩、マッサージ、アロマ、気功、漢方、霊能者、ヒーラー、占い、風水などなんでも試してみるとそれぞれすぐれている面があり、西洋医学では改善できないものが、改善できたり、症状が緩和したりするということ。
私は今でも医者に掛かります、手術も受けたりします。
インフルエンザになったらすぐに医者に行きます。
でも、腰痛、ひざ痛、首痛、肩こりは医者には行きません。
自分で治すか、友人の整体の先生に行きます。
なんでもすぐに否定せず、一度試してみることをオススメします。
2013年01月22日
この記事へのコメント
コメントを書く