私は、ウィルスを人より敏感に感じることができます。
空間にウィルスがいると空気感やのどの感覚でわかります。
だからこそこの冬の困難さを強く感じます。
誰でも毎年、寒い季節になってくると喉が痛くなったり、咳症状が出てきます。
もし、コロナに感染していたら・・・
少しでも喉が痛くなったり、咳がでてきたら会社を休まなければいけない。
看護や介護の仕事をしている人は会社を休んだ同僚の負担をかぶらなければならない
休日出勤が増え負担が多くなれば免疫力が低下します。
そこで大切なのが感染予防です。
コロナ対策の基本3密回避や
マスク着用、手指アルコール除菌などありますが
僕が注意しているのが空気感染です。
予想していた通りコロナはエアロゾル感染があるようです・・
空間にウィルスがいるとマスクをしていても喉がチクチクしてきます。
私は職場に緑茶を持参していき、誰よりもうがいを繰り返します。
常にストックも用意しています。
最近、喉を守る方法で緑茶うがいにイソジンうがいをミックスすると強力に予防できることに気が付きました。
基本は緑茶でうがいを繰り返し、喉の痛みが少しでそうな時はイソジンうがいもミックスする。
うがいする時も身体を左右に倒しうがいをすると効果的です。
喉も復活してくるのでオススメです(^^♪
posted by masa at 15:50| 山形 ☔|
Comment(0)
|
病の予防のために
|

|