最近、あらたな療法を学び始めてます。
頭蓋の核から全身コントロールする療法です。
頭蓋骨には内臓、筋肉の関連があります。
頭蓋骨のある一点を触り口を動かすだけで頭蓋骨が整い、全身の筋肉が緩み、内臓が正しい位置に戻り、脳の活性化する。
これは、キネシオロジーを進化させた療法のようですがドイツ、フランス、スペインでも注目されているようです。
今後、手技、気エネルギーにプラスしてこの療法も取り入れようと考えています。
続きを読む
2019年09月27日
2019年09月18日
歩行が安定してきました(^^♪
私の整体のお客さんにパーキンソン病の方がいます。
初めてお会いした時は、外反母趾の手術後、か弱い様子でパーキンソン病特有の前方にツンのめるような運動障害がありました。
定期的に施術を行っていますが、今日歩行状態を観察したらかなり安定してきていました。
前方にツンのめるような症状も減っていました。
どうしてもクセで右足首が内反してしまうので修正がまだ必要ですし(^-^;
本人はまだ、歩行がスムーズに出来ず悲しそうな様子でしたが、普通であれば歩けなくなってもいいような状態です。
以前の状態を思い出してもらい前向きに考えてもらうように話しました。
今後もっと違和感なく歩行できるようになればいいなぁと願うばかりです(^^♪
初めてお会いした時は、外反母趾の手術後、か弱い様子でパーキンソン病特有の前方にツンのめるような運動障害がありました。
定期的に施術を行っていますが、今日歩行状態を観察したらかなり安定してきていました。
前方にツンのめるような症状も減っていました。
どうしてもクセで右足首が内反してしまうので修正がまだ必要ですし(^-^;
本人はまだ、歩行がスムーズに出来ず悲しそうな様子でしたが、普通であれば歩けなくなってもいいような状態です。
以前の状態を思い出してもらい前向きに考えてもらうように話しました。
今後もっと違和感なく歩行できるようになればいいなぁと願うばかりです(^^♪